マガジン

2024.11.20

幹事様必見!宴会の挨拶文例と押さえておきたいポイント

会場のマイク

宴会の幹事は、当日にさまざまな役割があります。特に、挨拶は宴会の雰囲気を左右する大切な場面です。カジュアルな宴会になると、幹事が司会進行と挨拶を行うことも少なくありません。

また、挨拶を誰かにお願いする場合でも、内容についての相談を受ける可能性もあります。

そこで今回は、宴会のシーンごとに使える挨拶文例とともに、押さえておきたいポイントについて紹介します。幹事としての準備を万全にして、参加者全員が楽しめる宴会を演出しましょう。

 

宴会の流れと挨拶をする担当者

マイクを持って話す女性

忘年会や送別会、結婚披露宴など、ひと口に宴会と言ってもさまざまな種類があります。ただし、ほとんどの宴会は以下の流れで行われます。

  • 受付、入場
  • 開宴の挨拶
  • はじめの挨拶
  • 乾杯
  • 食事・歓談
  • 余興・ゲーム
  • 中締めの挨拶(ない場合もある)
  • 閉会の挨拶
  • 二次会があれば案内

宴会の挨拶では、それぞれにふさわしい担当者が決まっており、幹事はお伺いを立てて挨拶の準備をしてもらいます。

開宴の挨拶は幹事、はじめの挨拶は最も立場の高い人、乾杯の挨拶は3番目に立場の高い人が行うのが一般的です。また、中締めの挨拶を設ける場合は、2番目に立場の高い人が行います。

閉会の挨拶は、司会者や幹事の役割ですが、中締めの挨拶がない宴会の場合は、2番目に立場の高い人にお願いしても良いでしょう。

カジュアルな宴会になると、幹事が司会進行をしながら挨拶を行うこともあります。

宴会の挨拶文例

紙に何かを書く様子

当日にその場で挨拶を考えるのは大変なことです。滞りなく挨拶を進めるために、挨拶文は事前に用意しておくのが安心です。ここからは、宴会の挨拶文例をシーンごとに紹介します。

開会宣言もしくは開宴の挨拶

開宴の挨拶は、幹事か司会者が行います。

▼文例

本日はお忙しいなかお集まりいただき誠にありがとうございます。ただいまより、○○株式会社の○○会を始めさせていただきます。

本日の幹事および司会進行を務めさせていただきます○○部の○○(名前)と申します。不慣れな点があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

本日は飲んで食べてたくさん笑って、みなさんと盛り上がっていきたいと思います。それでは最後までお楽しみください。

開宴の挨拶には、参加者への感謝と自己紹介を入れます。最後に前向きな一言を入れると雰囲気もグッと明るくなるでしょう。

乾杯の挨拶

司会者もしくは幹事が紹介してから挨拶を始めます。まず自己紹介をして、これから乾杯の音頭を取ることを伝えましょう。

▼文例

ご紹介に預かりました○○(名前)です。

僭越ながら○○(名前)が乾杯の音頭を取らせていただきます。皆様グラスの準備はよろしいでしょうか。我が社のますますの発展と皆様のご健勝を祈念いたしまして、乾杯!

特に、乾杯の挨拶は長くなりすぎないように注意が必要です。長すぎると、飲み物がおいしい状態ではなくなったり、料理が冷めてしまう可能性があります。

締めの挨拶

幹事が行うことの多い締めの挨拶では、終わりの時間が近づいていることや集まってくれたことへの感謝を述べます。

▼文例

宴もたけなわですが、そろそろお開きの時間が近づいてまいりました。僭越ながら、私○○(名前)が締めの挨拶をさせていただきます。

本日はお忙しいなか○○会にご参加いただき誠にありがとうございました。(ここで会の目的に合わせた一言を添える)皆様のおかげで無事に○○会を開催することができました。今後もこのような場を持てましたら幸いです。

それでは、本日はこれにて締めさせていただきます。ありがとうございました。

単にお開きの時間を伝えるだけでなく、次の会につながるような言葉や、会社や団体にとってポジティブな言葉を最後に入れると良いでしょう。二次会を予定している場合は、その案内もします。

宴会の挨拶で押さえておきたい4つのポイント

宴会の場で乾杯の音頭をとる男性

宴会の挨拶には押さえておきたいポイントや注意点があります。ここでは、特に意識してほしい4つのポイントを紹介します。

1.テンポよく元気に話す

宴会の挨拶は、大きな声でハキハキ話すことが大切です。

開宴の挨拶で宴会が始まり、乾杯の挨拶で参加者みんなが乾杯を行い一気に盛り上がります。最後は締めの挨拶で会をお開きにする、というように、挨拶は会をスムーズに進行させるための重要な役割を担っています。

そのため、参加者みんなが分かりやすいよう、テンポよく元気に挨拶を行うことがポイントです。

2.簡潔に話す

宴会での挨拶は、場の雰囲気を壊さないためにも長くダラダラと話さないように注意が必要です。「いつ始まるの?」「いつ乾杯するの?」と参加者に疑問を持たせてしまうと、せっかくの宴会が盛り下がってしまうかもしれません。

簡潔にまとめてシンプルに話すことで、言いたいことが伝わり参加者にとっても聞きやすい挨拶になります。

3.会の目的に合わせた挨拶をする

新年会や忘年会・歓送迎会など、さまざまな宴会があります。会の目的に合わせた内容で挨拶することが大事です。

例えば、新年会なら一年の抱負を述べる、忘年会や慰労会なら労いの言葉を入れるといったように、目的に合う内容を意識します。どのような宴会でも、周りの方への感謝の言葉を入れるようにしましょう。

4.文例を参考にした挨拶もOK

宴会の挨拶は、分かりやすく参加者に伝えることが大切です。文例や定型文を参考にして、事前に挨拶文を準備したうえで本番を迎えることをおすすめします。

その場で考えた内容でも良いですが、会をスムーズに進行するためにも一般的な文例を参考にして、本番までに挨拶文を考えておきましょう。

宴会の開催はユニークな会場がおすすめ

マルコポーロ 外観

宴会の会場にユニークな場所をお探しでしたら、ビズクルの貸切クルージングはいかがでしょうか。

70隻以上の中から目的や人数に合わせたサイズのクルーザーを、1隻まるごと貸切にできるため、周りを気にすることなく思い切り盛り上がっていただけます。

移り行く景色を楽しみながら、ゆったりと船上で過ごすことのできる宴会であれば、挨拶をする前の緊張もほぐれること間違いなしです。

マグロの解体ショー

また、ビュッフェやBBQなどの船上料理や、生演奏やマグロの解体ショーといった余興オプションも豊富。これまでとは違ったタイプの宴会に、自然と会話も弾みます。

 

1001オリ 加工済 記念写真

ビズクルのクルージングは、年間2,000件以上も利用されており、さまざまな宴会をオーダーメイドでプランニングしてきました。これまでの豊富な実績をもとに、クルーズコンシェルジュがお客様に最適なプランをご提案しますので、宴会のことでお悩みの幹事様は、ぜひビズクルへご相談ください。

 

会社イベントクルージング

DOWNLOAD

資料ダウンロード

  • ビズクルサービス概要
    ビズクルサービス概要

    ビズクルサービス概要

    ビズクルのサービス概要やご予約の流れをご説明させていただきます。

    無料でダウンロード

  • クルーザーカタログ
    クルーザーカタログ

    クルーザーカタログ

    目的やイベント内容に最適なクルーザーをお選びいただけます。

    無料でダウンロード

  • ご飲食プラン
    ご飲食プラン

    ご飲食プラン

    イタリアンやBBQ、お寿司など幅広いお料理を自由に組み合わせていただけます。

    無料でダウンロード

  • ビズクル事例紹介
    ビズクル セレブリティ2事例紹介

    事例紹介

    実際に行われた企業イベントクルージングの事例をクルーザーごとにご紹介します。

    無料でダウンロード

お気軽にお問い合わせください

クルージングの企画・演出・料理などプランから
弊社コンシュルジュが完全サポートいたします。
初めてのクルージングでもご安心ください。