マガジン

2025.10.29

大人数の忘年会も怖くない!幹事が知っておきたい準備と進行のコツ

ビールで乾杯

大人数の忘年会を任せられると、「準備や進行をどうすればいいのか…」と不安になる幹事も多いのではないでしょうか。参加者が多ければ多いほどトラブルが起こりやすくなるため、企画や進行における工夫が求められます。

今回は、大人数の忘年会をスムーズに進めるための準備ポイントや、参加者全員が楽しめる進行のコツをご紹介。幹事に慣れていない方や大人数の忘年会幹事が初めての方でも、安心して実践できるアイデアをまとめています。

今年の忘年会を成功させたい幹事の方はぜひ参考にしてください。

忘年会クルージング

 

【準備編】大人数の忘年会で成功させるポイント

スマホをチェックする女性

大人数が参加する忘年会を成功させるには、準備の段取りが重要です。

参加者全員が楽しめる会にするために、幹事が企画・準備段階で押さえておくべきポイントを解説します。

1.ツール活用で日程調整や出欠確認を効率化

大人数の忘年会は日程調整が最大の課題です。出欠管理ツールやアンケートフォームを使えば効率的に人数を確定できます。

挨拶を依頼する役職者の予定を優先して確認し、候補日をいくつかに絞ってから全体調整するとスムーズです。

2.会場は早めに予約し下見で安心感をプラス

忘年会シーズンは会場予約が集中します。大人数で利用できる場所は限られているため、早めの手配が必須です。

事前に下見を行えば会場の雰囲気や設備を確認でき、安心して選べます。

3.幹事チームを組み役割分担で負担を軽減

大人数の忘年会は幹事1人では負担が大きいため、受付・進行・会計など複数人で役割分担することが重要です。

得意分野を活かした配置と当日のタイムスケジュール共有で、幹事チーム全体がスムーズに動けます。

関連記事:忘年会の幹事の役割を徹底解説!失敗しないためのポイントとは?

【当日編】大人数の忘年会をスムーズに進行するコツ

屋上で飲み会

入念な準備を経て迎える忘年会当日。大人数の会を成功させる最後の鍵となるのが、当日のスムーズな進行です。

幹事チームが連携し、参加者全員が心地よく過ごせるよう、進行のコツを押さえておきましょう。

1.受付から締めまで流れを決めて進行を安定化

事前に受付から締めまでの段取りを決めておくことが大切です。受付や会費徴収、席への誘導をスムーズに行えるよう準備します。

挨拶担当者には、開始前に一声かけて安心感を与える気配りも忘れないようにしましょう。

タイムスケジュールに沿った挨拶、乾杯、締めの流れを意識することで、メリハリある進行が可能になります。

2.サポート役を配置してトラブルを未然に防ぐ

打ち合わせをする様子

進行を担う幹事とは別にサポート役を配置することが重要です。受付や誘導、トラブル対応などを補助する人がいれば、万が一の事態でも進行が滞りません。

幹事1人に負担を集中させず、チームとして協力し合う体制を整えることで、安心して運営できます。

3.会場全体に気配りし参加者全員が楽しめる雰囲気に

一部のグループだけが盛り上がり、孤立する人が出ないよう配慮が必要です。幹事は会場全体を見渡し、各テーブルを回って会話を広げたり、食事やドリンクが行き渡っているか確認したりしましょう。

ゲームや余興に偏らず、自由に交流できる歓談タイムを設けることで、参加者全員が楽しめる雰囲気を作れます。

これで盛り上がる!大人数の忘年会におすすめの企画例

さまざまな案を考えるイメージ

大人数の忘年会におすすめの企画を4つのタイプに分けてご紹介します。

 

企画の種類 企画例
ゲーム ・ジェスチャーゲーム
・謎解きゲーム
・格付けチェック
・イントロ当てクイズ
・ビンゴゲーム
・絵しりとり
パフォーマンス ・マジックショー
・生演奏
・大道芸
・漫才
大会 ・カラオケ大会
・クイズ大会
・かくし芸大会
・じゃんけん大会
その他 ・表彰式
・スライドショー上映

ビンゴカード

大人数での忘年会企画は「参加者全員が楽しめること」が重要です。定番のビンゴはもちろん、チーム戦を取り入れることで会場全体の一体感が生まれます。表彰式やスライドショーは1年を締めくくる場にふさわしい感動を与えられる企画です。

参加者の年齢層や会の雰囲気に合わせて複数の企画を組み合わせることで、大人数でも会場まるごと盛り上がる忘年会になります。

大人数の忘年会は段取りと事前準備で成功させよう

ビールで乾杯する様子

大人数で行う忘年会を成功させる鍵は、幹事の綿密な事前準備と当日の段取りにあります。日程調整や会場予約を効率的に行い、幹事チーム内で役割分担を進め、当日はスムーズな進行ができるよう計画を立てましょう。

特に大人数の場合は会の一体感を作る工夫が重要で、全員が楽しめる企画や歓談時間の活用、幹事の気配りが求められます。

セレブ 桟橋記念写真

ビズクルでは、大人数の会にも対応可能なクルーザーを豊富にご用意しています。

多彩な料理やドリンクに加え、余興を盛り上げる演出オプションも充実。幹事の負担を軽減できるサービスを上手に活用していきましょう。

アドバイザーと話す様子

大人数での忘年会開催は、企画段階から幹事にとって悩みが多いものですが、ビズクルの経験豊富なクルーズコンシェルジュが、成功に向けて全力でサポートいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

忘年会クルージング

DOWNLOAD

資料ダウンロード

  • ビズクルサービス概要
    ビズクルサービス概要

    ビズクルサービス概要

    ビズクルのサービス概要やご予約の流れをご説明させていただきます。

    無料でダウンロード

  • クルーザーカタログ
    クルーザーカタログ

    クルーザーカタログ

    目的やイベント内容に最適なクルーザーをお選びいただけます。

    無料でダウンロード

  • ご飲食プラン
    ご飲食プラン

    ご飲食プラン

    イタリアンやBBQ、お寿司など幅広いお料理を自由に組み合わせていただけます。

    無料でダウンロード

  • ビズクル事例紹介
    ビズクル セレブリティ2事例紹介

    事例紹介

    実際に行われた企業イベントクルージングの事例をクルーザーごとにご紹介します。

    無料でダウンロード

お気軽にお問い合わせください

クルージングの企画・演出・料理などプランから
弊社コンシュルジュが完全サポートいたします。
初めてのクルージングでもご安心ください。