マガジン

2025.09.17

幹事を任された!店探しで失敗しないお店選びのポイントと注意点

お座敷と懐石料理

幹事にとって、特に頭を悩ませる役割の一つが「お店探し」ではないでしょうか。アクセスが悪かったり料理の質が期待外れだったりすると、せっかくの会が台無しになりかねません。

そんな失敗を防ぐために、お店を選ぶ際に必ず確認しておきたいポイントと注意点をまとめました。幹事として参加者に喜ばれるお店を選ぶために、ぜひ最後までご覧ください。

懇親会クルージング

 

まずはこれ!お店選びの前に整理しておきたいこと

手帳とノートパソコンを開いて計画を立てる女性

幹事を任されたからといってすぐにお店探しを始めるのではなく、会の目的や参加者情報を整理しておくことで、その後の候補選びが格段にスムーズになります。

満足度の高いお店を見つけるために、以下の点を事前に確認しておきましょう。

会の目的を明確にする

会の目的を明確にすることはお店選びの第一歩です。忘年会や歓送迎会など会の内容をはっきりさせることで、お店の雰囲気や選び方が変わります。

にぎやかに楽しみたいのか、落ち着いて語り合いたいのかを具体的にイメージしておくと、お店探しで失敗しにくくなります。

参加人数やメンバーを把握する

ビールで乾杯

参加人数やメンバーを把握することはお店選びの基本です。人数によって会場の規模や席配置が変わり、年齢層や男女比によって適した雰囲気のお店も異なります。

また、参加者のアレルギーや苦手な食材を事前に確認しておけば、対応できるお店を選びやすくなり、安心して楽しめる会を準備できます。

エリアと場所の条件を決める

参加者が集まりやすい立地を選ぶことも重要です。会社の飲み会なら職場から近いエリアが望ましく、地方からの参加者がいる場合は新幹線や空港からのアクセスが便利な場所が喜ばれます。

特にお酒を楽しむ会では、駅近のお店を選ぶと帰りの安心感にもつながり、全体の満足度を高められます。

予算を設定する

電卓と筆記用具

一人あたりの予算を事前に決めておくことで、候補となるお店を絞り込みやすくなります。会社補助が出る場合は、その金額を含めて計算すると安心です。

料理やドリンクのグレードも予算に直結するため、無理のない範囲で設定しておきましょう。

関連記事:大人数の飲み会の幹事を任された!会場選びはどうする?

幹事が覚えておきたいお店探し2つのポイント

チェックリストにチェックする様子

お店選びに必要な情報を整理できたら、いよいよ候補となるお店探しです。

参加者に「いいお店だったね」と喜んでもらうために、押さえておきたい2つのポイントをご紹介します。

1.口コミサイトやSNSで評判をチェック

お店の候補が見つかったら、必ず口コミサイトやSNSをチェックしましょう。実際に利用した人の声から、料理の味やスタッフの対応、雰囲気など公式サイトでは分からないリアルな情報が得られます。

総合評価だけでなく具体的なコメントにも目を通すことが大切です。SNSではハッシュタグ検索を活用すれば、効率よく最新の情報を収集できます。

2.実際に下見に行く

笑顔で対応するレストランのスタッフ

特に大切な会食や大人数での利用では、可能であれば事前に下見に行くのがおすすめです。ネット情報では分からない店内の雰囲気や料理の提供スピードを確認できるほか、スタッフの接客態度やトイレの清潔さといった細かい部分もチェックできます。

実際にアクセスしてみることで参加者への案内もしやすくなり、当日の進行がスムーズになります。

懇親会クルージング

こんな店は避けたい・・・幹事の店探しでよくある失敗パターン集

悩むビジネスマン

幹事として「良かれ」と思って選んだお店が原因で、参加者から不満が出るのは避けたいものです。

ここでは、お店探しでよくある失敗例をいくつかご紹介すので参考にしてください。

駅から遠くアクセスが悪い

地図上では「駅から徒歩5分」と表示されていても、実際には坂道や階段が多かったり、路地裏で分かりにくかったりするケースがあります。

集合や帰宅のしやすさを考え、駅から近く分かりやすい立地のお店を選ぶことが失敗防止のポイントです。

貸切・個室対応していない

8名用の座敷席

「個室あり」と表示されていても、実際はパーテーションやカーテンで仕切っただけの半個室というケースも少なくありません。

周囲の声が聞こえてしまうと会話がしにくく、雰囲気も盛り上がりに欠けます。プライベート感のある空間を希望する場合は、完全個室や貸切が可能かを必ず確認しておきましょう。

料理の質や量が期待はずれ

飲み会では料理の満足度が全体の印象を大きく左右します。写真では豪華に見えたのに、実際はボリュームも味も期待外れ…ということも。

下見や口コミ確認を通じて、料理内容をしっかり把握してから予約することが大切です。

お店探しをマスターして参加者全員が楽しめる会を目指そう!

1227マルコ船内乾杯写真

幹事の仕事の中でも、お店探しは特に重要なポイントです。失敗すれば参加者の満足度が下がるだけでなく、幹事自身の評価にも影響してしまいます。

成功させるには、会の目的を明確にし、参加者の情報を把握して適切な予算を設定するなど、事前準備が欠かせません。お店の候補が決まったら口コミやSNSをチェックし、可能であれば下見も行って安心感を確保しましょう。

セレブリティ2

しかし、人数調整や会場選び、料理内容の確認までを自分だけで行うのは大変です。そんなときに頼りになるのが「ビズクル」です。

オードブル

ビズクルなら、人数や会の目的に合わせて完全貸切のクルージングをご提供。一隻を貸し切るスタイルなので、ほかのお客様を気にせずお楽しみいただけます。

豊富な料理とドリンクはもちろん、駅からの移動や席の配置、料理内容の確認まで細やかにサポートしてくれるため、幹事としてのお店探しの負担を大幅に軽減できます。船上という非日常感あふれる会場で、参加者の皆さんに喜んでいただけることでしょう。

船の上で記念写真

累計1万件の実績を持つビズクルでは、公式サイトで多彩なクルージングプランを公開中。

豊富な事例を参考にしていただき、懇親会や納涼会などの会場として貸切クルージングをぜひご検討ください。幹事様のお悩みに寄り添い、参加者全員が満足できる会の成功を全力でサポートいたします。

懇親会クルージング

DOWNLOAD

資料ダウンロード

  • ビズクルサービス概要
    ビズクルサービス概要

    ビズクルサービス概要

    ビズクルのサービス概要やご予約の流れをご説明させていただきます。

    無料でダウンロード

  • クルーザーカタログ
    クルーザーカタログ

    クルーザーカタログ

    目的やイベント内容に最適なクルーザーをお選びいただけます。

    無料でダウンロード

  • ご飲食プラン
    ご飲食プラン

    ご飲食プラン

    イタリアンやBBQ、お寿司など幅広いお料理を自由に組み合わせていただけます。

    無料でダウンロード

  • ビズクル事例紹介
    ビズクル セレブリティ2事例紹介

    事例紹介

    実際に行われた企業イベントクルージングの事例をクルーザーごとにご紹介します。

    無料でダウンロード

お気軽にお問い合わせください

クルージングの企画・演出・料理などプランから
弊社コンシュルジュが完全サポートいたします。
初めてのクルージングでもご安心ください。